疲労回復 僕もその点に関しては悩ましいところですね
やはりストレッチやると疲労回復が早いような気がします。
僕は体が硬いなりにストレッチやってます
柔軟性が出てくると走りも変わってくるようです。
ロングライドした日の夜は栄養ドリンク飲んで寝ますw
土日で170kmほど走ったので今日は休足日としました
明日は雨模様かな?
水曜日の夜にでも軽く30kmほどトレーニングがてら横浜~川崎間を走ります。
[2011/04/18 23:07]
URL | makoto♪@rockbomb #-
[ 編集 ]
おはようございます。
makoto♪さんのおっしゃる通り、乗る前 乗った後ともにストレッチは
した方か゜良いとの事(私の自転車師匠もやっていますが、自転車に乗らない日
毎日 朝と夜 ストレッチをしているそうです)
筋肉痛とかは 体に乳酸が溜まるので クエン酸なども運動前に採ると良い。
私は水とかにクエン酸を溶かしたモノを長距離に限って飲んでいます。
(そらポタリングには必要なし) あまり入れ込み過ぎると膝をヤラレがち
なので気をつけて下さい(そういう人結構聞きますです。私はジムで入れ込み
過ぎて膝悪くしちゃいました トホホ・・・)
[2011/04/19 07:19]
URL | パートのおばさん #-
[ 編集 ]
こんばんは。
私もハードな日はアミノ酸を飲む様にしています。
オヤジですから!(笑)
[2011/04/19 22:10]
URL | kanoka #-
[ 編集 ]
ありがとうございます ぱーとのおばさんさま、makotoさま、kanokaさま
色々アドバイスありがとうございます。
・ストレッチング
・クエン酸
・アミノ酸
実践してみます。
クエン酸は昔、お掃除用に買ったやつでいいんだろうか。
[2011/04/19 23:21]
URL | yutabow #-
[ 編集 ]
[2011/04/20 21:45]
URL | こう #qbIq4rIg
[ 編集 ]
|